Instagramアカウントを複数作る方法【アカウント上限は無限】

Instagramのアカウントを複数作る方法について解説していきます。
難しい手順はないので、記事に沿って進めていけばアカウント上限は無限です。

では見ていきましょう。

目次

Instagramでアカウント複数持つことはできるか

Instagramでは1つのアカウントに最大4つまでのサブアカウントを追加することができます。

代表となるアカウントのログイン情報を使用して、最大5つのInstagramアカウントにログインできるため、管理が容易になります。アカウントを追加する手順は、メインアカウントのプロフィール画面から設定に進み、追加アカウントの作成画面に遷移して、新しいアカウントを作成することができます。

Instagramでアカウント複数作るべき3つの理由

Instagramでアカウントを複数作るべき理由は以下の3つです。

・ビジネスとプライベートを分けることができる
・ターゲット層に合わせたアカウントを作成することができる
・複数のテーマを扱うことができる

順番に見ていきましょう。

仕事と個人を分けるため

複数のアカウントを作成することで、ビジネスアカウントとプライベートアカウントを分けることができます。

これにより、ビジネスアカウントでは商品やサービスの宣伝や販売促進を行い、プライベートアカウントでは友人や家族とのコミュニケーションを楽しむことができます。

ターゲット層に合わせたアカウントを作成することができる

複数のアカウントを作成することで、ターゲット層に合わせたアカウントを作成することができます。

例えば、ファッションブランドの場合、若い女性向けのアカウントと、男性向けのアカウントを作成することができます。これにより、より効果的なマーケティングが可能になります。

複数のテーマを扱うことができる

1つのアカウントで複数のテーマを扱う場合、フォロワーが混乱する可能性があります。

しかし、複数のアカウントを作成することで、それぞれのアカウントで異なるテーマを扱うことができます。これにより、フォロワーがアカウントのテーマに合わせたコンテンツを期待し、より興味を持ってフォローすることができます。

Instagramでアカウント複数作る方法

Instagramでアカウントを複数作成する方法は以下の4つのステップになります。

・メインアカウントのプロフィール画面を表示する

すでに作成済みのアカウントをメインアカウントとして、サブアカウントを追加していきます。Instagramにメインアカウントでログインし、プロフィール画面を表示させます。

・設定から追加アカウントの作成画面に遷移する

プロフィール画面から設定に進み、追加アカウントの作成画面に遷移します。スマホアプリでは、プロフィール画面の右上にある「三」をタップするとメニューが表示されます。

・「新しいアカウントを作成」を選択する

追加アカウントの作成画面に遷移したら、「新しいアカウントを作成」を選択します。

・ユーザーネームやパスワードなどを設定し登録完了

アカウントを作成するために、追加するアカウントのユーザーネームとパスワード、Instagram上で表示される「名前」、メールアドレスを準備しておきます。設定が完了したら、アカウントの作成が完了します。

Instagamでアカウントを切り替える方法

Instagramでアカウントを切り替える方法は以下の2つの方法があります。

・プロフィール画面からアカウントを切り替える方法

まず、Instagramにログインしている状態で、プロフィール画面に移動します。プロフィール画面には、自分のアカウント情報が表示されています。プロフィール画面に表示されているユーザー名をタップすると、切り替え可能なアカウントが一覧表示され、タップするだけでアカウントが切り替わります。

・アカウント切り替え機能を使う方法

Instagramの設定画面には、アカウント切り替え機能があります。設定画面に移動し、「アカウントを追加」をタップします。すると、新しいアカウントを追加する画面が表示されます。ここで、追加したいアカウントのユーザー名とパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。アカウントが追加されたら、プロフィール画面からアカウントを切り替えることができます。

4つ以上アカウントを作成するには?

Instagramでは4つ以上のアカウントを作れないとされていますが、実はできます。

ログインしているアカウントからログアウトし、同じ手順で追加すればokです。

基本的に無限にアカウントを作ることができますが、ログイン用のアカウントを分けて運用するのがおすすめです。

Instagramでアカウント複数をリンクしない方法

Instagramでは、アカウントを複数持っている場合、アカウント同士をリンクすることができますが、リンクしない方法もあります。アカウントをリンクしない場合、それぞれのアカウントで独立して投稿やフォロー、フォロワーの管理ができます。また、おすすめ欄に表示されることもありません。

アカウントをリンクしない場合は、アカウントの追加時にログイン情報を入力するだけで、それぞれのアカウントが独立して作成されます。また、アカウントの設定で「同じようなアカウントのおすすめ」の項目でチェックを外すことで、おすすめ欄に表示されないようにすることもできます。

Instagarmのアカウント複数作る方法のまとめ

Instagramで複数のアカウントを作成する方法は以下の通りです。

・メインアカウントのプロフィール画面を表示する
・設定から追加アカウントの作成画面に遷移する
・「新しいアカウントを作成」を選択する
・ユーザーネームやパスワードなどを設定し登録完了

また、アカウントを複数持つ際には以下の5つのポイントを押さえることが重要です。
・5つまでのアカウントを追加することができる
・投稿の際はアカウントを間違えないようにしっかり確認する
・フィード投稿は複数のアカウントに一斉投稿できる
・アカウントを知られたくない場合は他のユーザーのおすすめ欄に表示されない設定にする
・アカウント作成時にエラーになった場合は登録方法を変えてみる

以上がInstagramで複数のアカウントを作成する方法と、アカウントを複数持つ際に押さえておくべきポイントです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次