Instagramハッシュタグ完全ガイド【人気のものから付け方まで】

インスタグラム ハッシュタグ

Instagramのハッシュタグは、アクセスとエンゲージメントを集めるための最も効果的な方法の1つです。

確かにInstagramのハッシュタグよりも発見タブの方がバズが起こった時にインパクトは大きいですが、アカウント開設してすぐに発見タブに露出されることは難しいです。

初めは効果的なハッシュタグを使用し、投稿に関連するユーザーの目に届くようにしていきましょう。

今回はInstagramのハッシュタグの使い方について徹底的に解説していきます。

・Instagramのハッシュタグはどのように使えば良いのか。
・フォロワーを増やすための最適なハッシュタグは何か
・トレンドになっているハッシュタグはの探し方
・キャプションとコメントのどちらに入れるべきか

などなど多くの疑問があるかと思います。

目次

Instagramのハッシュタグはどのような役割があるか

Instagramのハッシュタグは、投稿が誰のためのものなのか分類するために存在します。

Instagramのハッシュタグには、投稿を関連するユーザーに拡散するための役割があります。

例えば、「#fasshion」のハッシュタグをつけた場合に、服に興味のあるユーザーの発見タブに露出されることがある、といった感じです。

Instagramはアルゴリズムによってハッシュタグを元に投稿を分類します。

最近では、Instagramのフィードにフォローしていないユーザーの投稿も表示されるようになりましたよね?

ここでハッシュタグが参考にされている可能性があり、より高い関心があると思われるユーザーに投稿がリーチされます。

 

インスタグラムで2023年でもハッシュタグは有効なのか

最近ではInstagramがハッシュタグを3〜5個以上使用するよう推奨しています。

Instagramのアルゴリズムについては別記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

Instagamのアルゴリズムの変動にも関わらず、ハッシュタグは依然として有効です。

 

強力なコンテンツ戦略 × ハッシュタグ

 

上記の組み合わせで最大の成果を得ることができます。

2023年に最も人気のあるInstagramのハッシュタグのトップ50

人気のハッシュタグを使うことは、競合が多く見てもらえる可能性が低いため、投稿やストーリーのエンゲージメントを高めるための最良の戦略とは限りません。

とはいえ、どんなハッシュタグがトレンドになっているかを知ることは有益です。

過去1ヶ月間の使用状況をもとに、Instagramの上位50のハッシュタグリストを紹介です。

#love
#instagood
#photooftheday
#fashion
#trending
#explorepage
#viral
#tbt
#like4like
#followme
#picoftheday
#follow
#me
#selfie
#summer
#art
#instadaily
#friends
#repost
#nature
#trendingnow
#fun
#style
#smile
#food
#instalike
#likeforlike
#family
#travel
#fitness
#worldcup
#tagsforlikes
#viralpost
#nofilter
#life
#beauty
#amazing
#instamood
#igers
#instagram
#photo
#music
#photography
#makeup
#dog
#beach
#sunset
#model
#foodporn
#motivation

また、いいねやフォローを獲得できる可能性の高いハッシュタグは下記です。

#instagram
#instadaily
#LikeForFollow
#LikesForLikes
#LikeForLikes
#FollowForFollow
#LikeForLike
#FollowForFollowBack
#FollowBack
#FollowMe
#instalike
#comment
#follow
#PhotoOfTheDay
#fashion
#me
#love
#photography
#like
#followers
#follow4follow
#likes
#myself
#f
#l
#beautiful
#instagood
#smile
#bhfyp
#PicOfTheDay

 

投稿に最適なインスタのハッシュタグを見つける方法

インスタで人気のハッシュタグを見たところで、次にインスタのハッシュタグの使い方について紹介していきます。

・インスタのハッシュタグはいくつ使うべきか
・つけるべきインスタグラムのハッシュタグの種類とは

 

インスタグラムのハッシュタグはいくつ使うべきか

インスタグラムでは1つの投稿に30個のハッシュタグを付けることができますが、3〜5個以上のハッシュタグを付けることが推奨されています。

Instagramでは発見タブをはじめ、Reelsのみ表示されるタブなど、アルゴリズムによってコンテンツを表示するフィードを導入しています。

しかし、より関連性のあるコンテンツを表示するためには、Instagramは投稿を正確に分類する必要がありますよね。

ハッシュタグが少ないほど、より信頼性の高い分類が可能になります。

では、Instagramでハッシュタグはいくつ使うべきなのでしょうか?

 

今のところ、Instagramのフィード投稿でリーチとエンゲージメントを高めるにはより多くのハッシュタグを使用することが最良の戦略であることに変わりはありません。

しかし、Instagramがより多くのサジェストされたコンテンツフィードを導入するにつれて、より少ない特に関連性のあるハッシュタグに焦点を当てることは、テストする価値のある戦術になる可能性があります。

 

つけるべきインスタグラムのハッシュタグの種類とは

ハッシュタグを選択する前に、さまざまな種類のハッシュタグを検討することがおすすめです。

ハッシュタグの種類は主に5つあります。

①いいね!を集めるハッシュタグ

②#Tokyoや#銀座駅のような位置情報ハッシュタグ

③#マーケティングサミット2023、#NFTARTTOKYOのような、キャンペーンやイベントのためのブランドハッシュタグ

④#マーケティング担当や#インテリアプランナーのように、業界ハッシュタグ。

⑤#ミニマリストや#IAmASweatyBetty」のように、コミュニティをまとめるためのコミュニティ向けハッシュタグ

 

これらのハッシュタグをいくつ付けるべきかという裏技はありませんが、さまざまなカテゴリーのハッシュタグを検討するのは、より良い成果に繋がります。

 

インスタグラムでハッシュタグを使用するメリットとは

関連性がありターゲットを絞ったハッシュタグを投稿やストーリーに使用することは、インスタグラムで新しいオーディエンスに発見されるための最良の方法です。

メリットは多くありますが、紹介する例は下記の通り。

・つながりのないユーザーへのリーチ
・UGC(キュレーション)やコミュニティを作ることができる

 

つながりのないユーザーへのリーチ

適切なハッシュタグを使用することで、これまでフォローされていなかったターゲットにリーチすることができます。

ブランドやビジネスにとって、より多くのエンゲージメント、より多くのフォロワー、そしてより多くの顧客へとつながる可能性があります

しかし、それだけではありません。ハッシュタグは、あなたの発見力を高めるだけでなく、さまざまな用途に活用できます。

 

UGC(キュレーション)やコミュニティを作ることができる

ユーザー生成コンテンツ(UGC)の利用、コミュニティーの形成、キャンペーンの実施、オーディエンスのリサーチなど、さまざまな用途でハッシュタグを活用できます。

明確なハッシュタグ戦略を持つことは大切です。

ハッシュタグ戦略がなければ、アカウントを最適化し、エンゲージメントを促進する機会を逃してしまう可能性があります。

 

Instagramのハッシュタグを見つける3つの方法

Instagramの投稿に20~30個のハッシュタグを追加することで、様々なカテゴリーのハッシュタグをつけることができます。

では、どのようにしてInstagramのハッシュタグを見つければ良いでしょうか?

今回は3つのハッシュタグを見つける方法を紹介していきます。

・①ハッシュタグサジェストツールを利用する
・②発見タブから探す
・③ハッシュタグの投稿回数を確認する

 

①ハッシュタグサジェストツールを利用する

無料で利用できるhttps://hashtagstack.com/ は、投稿内容や同業種の類似ハッシュタグからハッシュタグを簡単に見つけることができるツールです。

ハッシュタグを検索すると、利用されている回数や類似のハッシュタグまで表示されます。

 

また、保存も可能なので無料ツールの中では特に便利です。

・ハッシュタグを探す
・利用回数を元に大中小でカテゴリ分け
・保存してコピペでハッシュタグを利用する

上記のような流れで利用できます。おすすめです。

 

また下記ツールもおすすめ。

 

https://displaypurposes.com/

画像のように、「#marketing」と打つだけで30このハッシュタグを自動生成してくれます。

いろんなハッシュタグを試してみたい時はこのようなツールを使うのもアリです。

 

②発見タブから探す

Instagramの発見タブは、Instagramのハッシュタグ戦略を立てるために参考になります。

関連するブランドやコンテンツに関連するキーワードを検索し、「トップ」の結果をチェックします。

トップに表示されている投稿は多くの人にリーチされているコンテンツであるため、効果的なハッシュタグを見つけるのにも役立ちます。

 

③ハッシュタグの投稿回数を確認する

最適なハッシュタグを見つけるには、投稿回数がとても重要な指標となります。

もし、あるハッシュタグがすでに何百万もの投稿に使われていたら、あなたの投稿は大勢の中で埋もれてしまう可能性があります。

しかし、ハッシュタグの投稿数が数百件しかない場合、Instagramの発見タブでそのハッシュタグを検索している人はいない可能性があるでしょう。

おすすめの投稿回数は1万~10万件の投稿があるハッシュタグです。

また、Google Keyword Plannerで検索するのもおすすめです。

付けられている回数は少なくても、実は多く検索され顧客の獲得に役立つハッシュタグが存在します。

 

例えば、神保町でカフェを経営しているなら「#神保町カフェ」関連のハッシュタグを付けておきます。

投稿回数に関係なく顧客の獲得につながるタグは付けておきましょう。

 

インスタグラムのハッシュタグの成功事例とTips

良いハッシュタグをつけるだけで成功するわけではないですが、「良いコンテンツ×ハッシュタグ」の組み合わせで多くの人にリーチしたり、コミュニティを作ることができます。

・1投稿でハッシュタグのみで2万人にリーチした事例
・UGCキュレーションやコミュニティを作った事例

上記を紹介していきます。

 

1投稿でハッシュタグのみで2万人にリーチした事例

ハッシュタグは発見タブへの露出と比べると軽視されがちですが、良いコンテンツと組み合わせることでより効果を発揮します。

たとえば、上記画像ではフォロワー300人程度の新規アカウントでの成果です。

ハッシュタグのみで2万人にリーチしています。

 

UGCキュレーションやコミュニティを作った事例

作成中です。

 

キャプションとコメント欄どちらでハッシュタグを使用すべきか

ハッシュタグは、投稿のキャプションでもコメント欄でもどちらでも有効です。

キャプションを綺麗に保ちたいのであれば、コメント欄にハッシュタグを入力しましょう。

しかし、コメント欄にハッシュタグを入力する場合は、投稿が公開されすぐに手動入力する必要があることに注意しましょう。

 

インスタグラムのハッシュタグ戦略において時間を節約する方法

投稿をシェアするたびに20~30個の関連性のある新しいハッシュタグを見つけるのは時間がかかりますよね。

おすすめの方法は、メインコンテンツのテーマに沿った20~30個のハッシュタグのリストをメモしておき、投稿にすぐに追加できるよう準備しておくことです。

もし、神保町でカフェを経営している場合は下記のようになります。

・お店の紹介に関する投稿:「#神保町カフェ」関連のハッシュタグ
・コーヒー豆知識に関する投稿:「#コーヒー」関連のハッシュタグ

上記のように、トピックに応じてハッシュタグを用意しておきましょう。

 

インスタグラムのハッシュタグ完全ガイドのまとめ

ハッシュタグは定期的に変更したり、投稿に合わせて調整し分析と検証を繰り返すことが大切です。

ハッシュタグは新しいオーディエンスにリーチし、アカウントを成長させる良い方法ですが、大きな成果を得るには時間と労力が必要です。

ハッシュタグ戦略において、10個でも30個でも個数は関係なく、Instagramアカウントを成長させるために効果的な方法の1つです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次